投稿日:2017-08-24 Thu
ルートラボによるコース紹介です。大まかにコース解説してみます。
まずは大野市市役所をスタートし、反時計回りに大野盆地を進みます。
市街地を抜けると、のどかな田園風景が続きます。目に入ってくるのは大野名産里芋の畑。もちろん水田も多いです。
田園地帯を抜け、九頭竜川を渡ると六呂師の上り口に到着。きつい上りをちょっとだけ体験します。国体コースの凄さを味わえますよ。選手たちはその先の上りを中心としたコースを周回して競い合うのです。すごいですね。今回はそのきついところはパスします。
そこからは緩い下り調子の道。この辺がとても気持ちが良いです。六呂師の山裾を抜けていくと高原の中に巨石群が現れます。経ヶ岳が活火山だった頃に吐き出したものだそうです。
そうするうちに市街地に戻ってきて大野城が正面に見えてきたならゴールも間近。大野市市役所に到着しゴールとなります。
福井県サイクリング協会フェイスブックページができました!
福井県サイクリング協会フェイスブックページ
よろしければ いいね!してください。
サイクリング協会賛助会員募集中!
サイクリング協会賛助会員となって充実したサイクリング活動を送りましょう。
参加料もお得になりますよ。詳細会員メリットは こちら
年会費は¥4000です。追加(会費に¥3000プラス)でより充実した会員専用傷害保険も準備されてます。
お問い合わせは事務局まで
福井県サイクリング協会
〒910-0856
福井県福井市勝見1-13-11
福井県自転車商協同組合内
TEL:0776-24-0366
△ PAGE UP